無形民俗文化財 上新田天神社とんど祭
所在地:豊中市上新田1丁目17番1号
指定年月日:昭和62年(1987)9月1日
HP:http://senritenjin.com/saiji/index.html
とよなか百景の一つでもあります。
とんど祭は、神への感謝の気持ちと、その年の豊作・無病息災などを祈って、
正月に全国各地で行われている火焚きの行事です。
上新田天神社のとんど祭は、毎年1月14日夕刻に社前の広場で行われます。
櫓(やぐら)は、底径3.5m、高さ3.5mあり、1本の松を中心に立て、
多量の丸竹や藁(わら)で周囲を円形に包み、最後に一本の縄をよりながら藁をはさみ、
外側を下から上へと右巻きに巻き上げていく手法や、その形状に特徴がみられます。
午後8時頃、祈祷をうけた人が神燈より松明(たいまつ)に火をもらい、
櫓の中に入り伊勢音頭を唄いながら火をつけます。
火が真上に上がるとその年は豊作になるといわれています。
また、この火を持ち帰り、小豆粥を炊いて食べると、
一年間無病息災で過ごせるという習慣があります。
(豊中市HP引用ページ 転載)
上新田天神社さんのサッシによると・・・
とんど櫓(やぐら)は、本体の高さだけで5間(約9メートルを超え
御神火を点火し古い注連縄(しめなわ)や御神札(おふだ)・門松(かどまつ)を
御炊き上げのうえ、願い事を期した火炊串(ひたきぐし)を櫓に投じて
新年の無病息災を祈るみたいです。
そして、破魔餅を数量限定で祭典当日に授与されるみたいです。
神事からとんど櫓焚き上げの一連の所作が市の無形民俗文化財に指定されていて
大阪府下最大級の火祭りとして知られているらしいです。
1/9に行ってきたんですけどさほど広い場所ではないので
迫力あるかもしれませんね。
私は、初めて知って行ったことがないのでどんな感じかわかりませんが・・・
まぁまぁ遠いし平日じゃなかったら行ってみたいですね。
千里の氏神
上新田天神社
千里の天神さん
〒560-0085 大阪府豊中市上新田1-17-1
☎ 06-6834-5123
万博記念公園
でも 大とんど焼きと焼いも大会があったみたいですね。
平成30年1月13日(土曜日) 11時30分頃とんど点火
焼いたてのお芋を抽選券配布
とんど点火後 引き換え 13時30分頃から
万博記念公園HP 万博記念公園ニューイヤーフェスタ
▶豊中市で他で見てみたいなら
コメント